貸出を希望される場合は、 貸出手続きをされる方の身分証明書( 運転免許証等 )と
消毒・維持管理費(200円)を持参し、大分市ボランティア・市民活動センターへお越しください。
貸出対象
大分市に住所を有し、自宅療養で歩行困難な方。(学校の福祉体験学習や地域の防災訓練などにも貸出できます。)
※代理の方も申請が可能です。申請の際は、来られた方の身分証明書をご提示ください。
貸出期間
6ヶ月以内。(ただし、再度お借りになりたい場合は、借りた期間と同じ期間が経過の後に申請可能。)
消毒・維持管理費
200円
注意事項
〇借用申請書による使用者以外の使用や他への転貸は出来ません。
〇車いすは在宅療養での使用に限ります。入院や施設へ入所される場合はご返却願います。
〇使用中にパンク等故障や損害が生じたり、亡失したりした場合は、修理費またはその相当額は使用者の負担となりますので、あらかじめご了承ください.
〇車いすは在宅療養での使用に限ります。入院や施設へ入所される場合はご返却願います。
〇使用中にパンク等故障や損害が生じたり、亡失したりした場合は、修理費またはその相当額は使用者の負担となりますので、あらかじめご了承ください.
そ の 他
CONTACT US
お問い合わせ
大分市ボランティア・市民活動センター
〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5番1号 J:COMホルトホール大分4階
[開所時間 9:00~17:30](第2・第4月曜、祝日、年末年始の休日は除く)
※第2・第4月曜が祝日の日は開館し、翌日が閉館日となります。