あなたもはじめませんか?
\ボランティア活動/
\ボランティア活動/
ボランティアってなに? ~4つの原則~
1 自らの意志で行う「自主性」 誰かに強制されたり義務ではなく
2 見返りを求めない「無償性」 自分のためではなく、人や社会のために
3 人と支え合い学ぶ「社会性」 困っている人や一緒に活動する人を尊重して
4 自由な発想で取り組む「創造性」 より良い社会を自分たちで作りましょう!
どんな活動ができるかな?
ボランティア活動と言ってもさまざまなものがあります。下記はあくまで一例です。好きなことや興味のあることなど、自分に合った活動を探しましょう。
高齢者・障がい者を対象とした活動
(施設でのお手伝い、見守り・配食、点訳朗読手話など)
子どもや青少年を対象とした活動
(レク活動、スポーツ教室、キャンプ支援など)
災害で被災した方を支援する活動
(被災地での家屋の片付けや困りごとへの対応など)
自然や環境を守るための活動
(森林や海辺の清掃活動、動物保護など)
資格や特技を生かした活動
(マジック、楽器の演奏、踊り、講師活動など)
安心安全なまちづくり
(防災活動、交通安全、地域行事のお手伝いなど)
大分市ボランティア・市民活動センターは
ボランティア活動に興味のあるあなたの一歩を応援しています!
是非ご相談ください!
|
|
ボランティア登録について
ボランティア活動に取り組んでいるグループや個人の登録を受け付け、活動の支援をしています。(登録料は無料です)
ボランティアを依頼したい方へ
当センターでは、登録しているボランティアさんを地域の皆さまにご紹介する取り組みを行っています。
詳細はコチラ → ボランティアの依頼について
詳細はコチラ → ボランティアの依頼について
イベントなどにボランティア活動を依頼したい方
継続的にボランティア活動を依頼したい方
大分市のボランティア情報を下記サイトで確認することができます。
https://www.oita-jinzai.jp/human_resources/
(運営:大分市市民活動・消費生活センター(ライフパル))
https://www.oita-jinzai.jp/human_resources/
(運営:大分市市民活動・消費生活センター(ライフパル))
災害ボランティアセンター
詳細はこちら
詳細はこちら
CONTACT US
お問い合わせ
大分市ボランティア・市民活動センター
〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5番1号 J:COMホルトホール大分4階
[開所時間 9:00~17:30](第2・第4月曜、祝日、年末年始の休日は除く)
※第2・第4月曜が祝日の日は開館し、翌日が閉館日となります。